先日友人からうまい鯖が手に入ったと連絡を受けてもらいに行ったのですが、そのサバがみかん鯖と呼ばれるものでした。
愛媛みかん鯖は養殖でサバなのにアニサキスの心配もなく刺身で食べられるそうです。
魚を育てる段階で柑橘類を餌の中に混ぜると青魚の持つ独特の生臭さが軽減されるそうです。
私は刺身は好きですが確かに青魚の刺身というのはあまり得意ではなかったので、いつも〆サバを食べていたり焼いたりしていましたが、生の刺し身でサバがこんなに美味しく食べられるなんて知りませんでした。
はっきり言って、生臭さなんて一切ありませんでした。
ただ、個人的にはやっぱり食感はちょっと〆てるくらいの方が好きです。
かぼすブリなんてのもありますが、みかん鯖は初めてだったのですごく良い経験ができました。
サバを刺し身で食べてみたい、という方はぜひみかん鯖おすすめですよ!
すっごく脂ものっているので大満足です。